フォニックスって学んでも意味ないの?
今回は
フォニックスを学んだら
メキメキと英語力が伸びている我が家がお答えします。
結論
フォニックス「だけ」では
英語力は伸びないけど、
英語の音に触れる環境を作ってあげることで
フォニックスの効果を最大限発揮できます。
フォニックスを学ぶと
- 知らない単語を推測して読むことができる
- 多読に繋がる
- 読み書きの基礎ができる
など色々な効果があります。
なので、
英語のかけ流しはしているけど、
子供がまだ英単語を読めないな・・
と悩んでいる人は
フォニックスを学ぶことをおすすめします。
英語の音に触れる環境を作り
フォニックスを学んで
メキメキ英語力を伸ばしていきましょう!
「フォニックスを学べる」
おすすめの
オンライン英会話教室はこちら
英語のかけ流しのおすすめ音源はこちら
- フォニックスって何?
- フォニックスが意味ないと言われる理由5選
- フォニックスを学ぶ時の注意点3選
- フォニックスを効果的に学ぶツール3選
フォニックスって何?
例えば、通常アルファベットを習うときは
A=「エー」
B=「ビー」
C=「シー」と習いますが、
フォニックス読みでは
A=「アッ」
B=「ブッ」
C=「クッ」
と読みます。
フォニックスを学ぶと
知らない単語を推測して読むことができたり、
多読に繋がったり、
読み書きの基礎ができるなど色々なメリットが挙げられます。
しかし、
フォニックスは「意味ない」
と言われていることも確かです。
フォニックスが意味ないと言われる理由5選
意味がない理由①例外(サイトワード)があるから
フォニックスを学ぶと、知らない英単語も推測して読めますが、
そのフォニックスのルールに従っていない、例外の英単語も存在します。
例外は必ず存在しますよね
「フォニックスのルールに従っていない、例外の英単語」
それが「サイトワード」です。
このように例外も存在するため、
結局覚えなきゃダメなんじゃん
と感じ
意味がないと言われているみたいです。
しかし、
フォニックスを覚えた後に
例外のサイトワードも覚えていくと、
すらすらと英文を読めるようになります。
我が家の5・7歳の子供は、
英語アプリでフォニックスを学び、
サイトワードを少し覚えるとみるみる英文を読めるようになりました。
意味がない理由②文字を読めても、英単語のイメージ化ができないから
しかし、フォニックスを学ぶと同時に、英単語をイメージ出来るように英語の映像に触れる環境をつくってあげると
効果は絶大になるでしょう。
意味がない理由③単語は読めても文章を「流暢」に読めないから
フォニックス・サイトワードを覚えて絵本の1人読みを始めた時
ぎこちない英語になっていました。
理由は、文と文の繋がりの音を知らないから。
フォニックスだけを学び1人読みに挑戦すると
このように、絵本を読んだときにぎこちない英語になってしまいます。
じゃあどうすればいいの?
ネイティブの朗読付きの絵本を読むことで、
ぎこちない英語が徐々に改善されていきます。
子供は耳がいいので、
フォニックスを学び、ネイティブの朗読付きの絵本で文の繋がる音を学ぶと、
そのネイティブの発音を真似することで、流暢な英語を話せるようになります。
ネイティブの発音を耳で聞いて
真似しているから
結局、フォニックスって「意味ない」
と言われる理由ですね。
意味がない理由④フォニックスだけでは英語を話せない
繰り返しになりますが
フォニックスはアルファベットの「文字(=A)」と「音(=アッ)」の関係を学ぶ勉強法です。
読むためのツールであって、話せるようにはならないので、
話すためには話すための勉強が必要です。
意味がない理由⑤カタカナ英語になってしまうから
英語を話せない日本人が教えるとカタカナ英語になってしまう危険性が高いので、
フォニックスを学ぶときは
ネイティブから学ぶようにしましょう
個人的なおすすめは「英語アプリ」です。
理由は以下3点
- ネイティブから学べる
- 遊ぶ感覚で学べる
- コスパが良い
このツールを使わない手はないと思っています。
英語アプリの
メリット・デメリット
おすすめアプリ
を載せてます
フォニックスを学ぶ時の注意点3選
注意点①フォニックス以外に英語の音に触れる環境を作る
フォニックスが意味ないと言われている理由の1つに
「英単語のイメージ化が出来ないから」と挙げられました。
しかし、
英語の音声のかけ流しを行うことで、
子供は英単語を聞くとイメージ化できるようになります。
じゃあ
「英語のかけ流し」だけでいいんじゃないの?
そうですよね。
私も「英語のかけ流しだけでいい」思い、
フォニックスの存在は少し知っていましたが、
フォニックスはわざわざやらなくていいと思っていました。
しかし、長男が5歳になっても英単語を読めませんでした。
※我が家はフォニックスが入っていない
「ディズニー英語システム」を使用して、
かけ流しを行っていました。
そこで、フォニックスを導入すると、
みるみる英単語が読めるようになりました。
我が家が効果が出た理由としては
英語の音声のかけ流しをおこなっており、
英単語のイメージ化が出来ていたことだと思います。
なので、
フォニックスを学ぶ際は
フォニックスだけはなく
しっかりとかけ流しなどを行い、
英語の音に触れる機会をつくってあげましょう。
注意点②例外(サイトワード)も覚える
サイトワードを覚えることで、
読むスピードが加速しました。
なので、フォニックスのまずは26音(A~Z)までを覚えたら
サイトワードを暗記するのがおすすめです。
注意点③英語絵本でアウトプットする
流暢な英語を話せるようにするために、
フォニックスを覚えたら、「英語絵本を読む」ことに挑戦しましょう。
おすすめは
ネイティブの朗読付きの絵本を選ぶことです。
ネイティブの発音を真似することで流暢な英語が身に付きます。
文脈によって違ってくる
「音と音の繋がり」や「消える音」などを自然と覚えることができます。
英語絵本の効果
無料おすすめサイト
が載っています
英語絵本を使って
スピーキング力を上げたいならここ
フォニックスを効果的に学ぶツール3選
フォニックスを学ぶおすすめツール①アプリ
アプリをおすすめする理由3選
- ネイティブから学べる
- 遊ぶ感覚で学べる
- コスパが良い
我が家の子供は英語アプリ(トド英語)を使用し、
メキメキと英語力を伸ばしていきました。
英語のかけ流ししてきたけど、
英単語まだ読めてないな・・・
と思っている人は
フォニックスをアプリで学ぶことをおすすめします。
おすすめアプリはこちら
完全無料も載せてます!
フォニックスを学ぶおすすめツール②動画
普段の英語のかけ流しに追加して
フォニックスの動画も観ることで、
子供は自然と文字に興味を持ちはじめます。
いつもかけ流しとして使用している
ディズニー英語システムにはフォニックスが含まれていません。
なので、
我が家の子供は文字に興味を持つのも遅く、
結果として長男は6歳まで英文字を読むことができませんでした。
なので、1日10分程度でもいいので、
いつものかけ流し教材に追加してフォニックスの動画も流すことをおすすめします。
YouTubeで見ることができる
フォニックスソングを
こちらでまとめています
フォニックスが学べる
おすすめDVD
※注意※
リージョンフリーのプレイヤー
のみ再生可能
かけ流しって何?どんな効果があるの?
と思っている人は
我が家が「かけ流し」を行って
「出た効果」
「おすすめ音源」
について詳しくかいているので
こちらを一読ください。
フォニックスを学ぶおすすめツール③ゲーム
我が家は
ゲームとして
カルタ
ビンゴ
などをやっていました。
おすすめおもちゃはこちら
家族で盛り上がってます
【結論】フォニックス「だけ」学んでも「意味ない」
フォニックスは「意味ない」
と言われる理由は以下5点
- 例外(サイトワード)があるから
- 文字を読めても、英単語のイメージ化ができないから
- 単語は読めても文章を「流暢」に読めないから
- フォニックスだけでは英語を話せない
- カタカナ英語になってしまうから
しかし、
以下の事をするとフォニックスの効果が発揮します。
フォニックスの効果を発揮するために
やるべきこと
- フォニックス以外に英語の音に触れる環境を作る
- 例外(サイトワード)も覚える
- 英語絵本でアウトプットする
我が家は
フォニックス・サイトワードを覚えてから
子供たちの英語力がメキメキと伸びています。
フォニックスだけでは、英語力は伸びないけど、
英語に触れる環境を作ってあげる事で
フォニックスの効果は最大限に発揮すると思っています。
英語の音に触れる環境を作りながら
フォニックスを学んで、
メキメキと子供の英語力を上げていきましょう!
英語教材
英語アプリ
が聞ける
YouTube
を詳しく知りたい人
コメント